唯一ノ趣味ガ読書デス

ハードボイルドや刑事モノばっかりですが、読んだ本をご紹介。

沼田まほかるさんの「九月が永遠に続けば」を読む。

平穏な暮らしなどどこにもない。

 

一見、平穏に見える毎日にも落とし穴が潜んでおり、

その穴は黒く、暗く、永遠の底なし沼。何が真実か、

まやかしか。

それぞれが抱える事情も立ち位置が変われば、別の顔が見えてくる。

 

不穏で不可思議、陰惨な事柄が続き、読んでいる間、
座りが悪いというか、とらえどころのない不安に支配されていた。

 

足下がおぼつかなく、足を踏み外すと、
奈落に沈みそうな恐ろしさがまとわりつく。


息子の文彦が、ある晩、突然失踪し、

佐知子は必死でその行方を探す。

そして、男女の関係を続けていた、

教習所の教官、犀田が謎の死を遂げる。

 

別れた夫、雄一郎とその再婚相手、亜沙美、

その娘の冬子、そして佐知子との関係は実に不可思議。


親と子、そして男と女をもみくちゃにする愛というもの。


正解のない問いかけは虚しい。

 

それに、亜沙美の存在自体が恐ろしい。

 

異様な愛の物語は、とても日常とは言い難く、
そんな中で、ナズナの父親、服部の関西弁や、
ずかずかと踏み込んでくる厚かましさは、
かえって普通であることが強調され、妙に安心した。

 

それにしても、人間の心とは不思議なものだ。


正視したくない真実に向き合ったあとでも、

日常生活を続けていける。

 

そうでなければならないのだろうが、
そのことが一番恐ろしいのかもしれない。

 

 

九月が永遠に続けば (新潮文庫)

九月が永遠に続けば (新潮文庫)