唯一ノ趣味ガ読書デス

ハードボイルドや刑事モノばっかりですが、読んだ本をご紹介。

大山淳子さんの「原之内菊子の憂鬱なインタビュー」を読む。

なで肩で、お尻のどっしりしたオバサン体型。

おたふく顔の原之内菊子。

 

だが、彼女には、特別な才能があった。

 

彼女の顔を見るやいなや、人は自分のことを

しゃべりたくて、しゃべりたくて仕方なくなるのだ。

悩み、グチ、何もかも…。

 

そのために彼女はトラブルを抱え込み、

職を転々としていた。

 

天ぷら屋でアルバイトをしていた彼女を見染めたのが、

弱小の編集プロダクション「三巴企画」の戸部社長だった。

 

彼女に会うと、人はベラベラと話をしたがる、

それは、取材記者として、ドンピシャじゃないだろうか。

 

そして、三巴企画の唯一の社員、桐谷俊、

生真面目で融通がきかない童話オタクの彼も

 彼女の魔術にかかった一人。

 

菊子に心の内をさらけ出し、また、

彼女を取り巻く人々の変化を目の当たりにするうち、

彼自身も変化していくことに気づく。

 

さて、三巴企画のインタビュアーになった菊子は、

やくざの組長の取材に出かけるが、

とんでもない事件に発展して…。

 

ストーリー半ばまで、菊子より戸部社長のキャラが際立ち、

菊子自身や心のうちの輪郭がぼんやりして、

物語に引き込まれるまでにはいかなかった。

 

 

人は胸の内、悩みやグチ、本音やたまった毒素を

人に向かって吐き出せば、

吐き出した人は楽にはなるだろう。

だが、本当に、楽になるのだろうか。

 

本音を漏らしたことを後悔しないのだろうか。

 

また、「話され症」の菊子に、

人々の「語り」は溜まっていかないのだろうか。

 

余計なことを考えてしまった。

 

 

原之内菊子の憂鬱なインタビュー

原之内菊子の憂鬱なインタビュー