唯一ノ趣味ガ読書デス

ハードボイルドや刑事モノばっかりですが、読んだ本をご紹介。

青春ミステリー、じゃなくて、やっぱり刑事モノ、だと思いたい。ヒキタクニオさんの「こどもの城殺人事件」を読む。

 

こどもの城殺人事件 (角川文庫)

こどもの城殺人事件 (角川文庫)

 

 

 

作品の紹介文に「青春ミステリー」とあった。

 

普通に、「青春ミステリー」と言ってしまうと、

明るく、切なく、だけど、爽やかな余韻があって…、

みたいなイメージがあるのだが、

「青春」なんて、結構、ドロドロ、グチャグチャしているもので、

そんなに、爽やかでライトな感じではない。

 

この作品、ワタシ自身は、警察小説という目線で楽しんだ。

 

というのも、今の’若い子たちの心模様や思考、行動には

ついていけないという感じで、

理解したいという思いはあるが、

歩み寄ろうとしても、後ずさりされるか、

良い外面だけ見せられるという結果になりそうで、

メンドーくさいと思ってしまう。

 

それよりも、大人の、女刑事、盛や、

後輩の小見山のほうが、より分かりやすく、

共感しやすく、そして、魅力的である。

 

そう、ここに登場する大人たちのほうが、

若い子より、数段、素直で熱いのだ。

 

盛や小見山が、高校生に真摯に向かい合い、

刑事としての職務を果たしながら、彼らを理解しようとする姿勢が、

言葉が的確とは言えないが、「爽やか」だった。

 

名門私立高校の学生の五人グループ。

髪も染めず、制服も気崩さない、何の問題もない子たち。

だが、街に出ると、「当たり屋」的に恐喝を行い、

ドラッグに手を出し、日々を過ごしていた。

 

だが、グループのリーダーだった聡吾が、

青山のこどもの城跡地で、死体となって発見される。

 

捜査が進むうち、ヤクザとの関係など、グループの

裏の顔が暴かれていく。

 

そして、聡吾の親友、後宮周平が容疑者として浮かぶが、

周平は、ふてぶてしい態度を崩さず、否認し続ける…