唯一ノ趣味ガ読書デス

ハードボイルドや刑事モノばっかりですが、読んだ本をご紹介。

手が語る言葉、ろう者一人ひとりに、それぞれの事情がある。一つひとつに真摯に向き合おうとする、荒井が関わる四つの物語。丸山正樹さんの「慟哭は聴こえない(デフ・ヴォイス)」を読む。

 

 

「デフ・ヴォイス」シリーズの三冊目。

四編が収録されている。

相変わらず、心に染み入る作品だった。

 

特に、刑事、何森が登場し、中心となって動く

第三話の「静かな男」が、心に刺さった。

 

すでに使われなくなった元簡易宿泊所で、「静かに死んでいた男」。

事件性は無かったが、ホームレス同然の生活をしていたその男性の身元は、

依然として分からない。

 

ただ、聴覚障害者ではないかと推測され、

身元を突き止めるために、荒井の協力を得て、何森は動く。

 

荒井も、何森も、どちらかというと、静かなる男たち。

その彼らが、「静かに死んでいた男」の真実を求めて、

力を尽くす。

 

社会からこぼれ、三十年、故郷に帰ることができなかった男性の、

手話が、切ない。

 

ワタシの母も障害者手帳を持ち、三十年以上を過ごした。

その母も、先月、あの世へ旅立っていった。

いまさら思ったって仕方ないことは重々承知で、

それでも、ああも、こうも、してあげればよかった…、その

想いばかりがつのる。一番つらかったのは、母だったのに。

 

だが、きっと、今は、身も軽くなって、

飛び回っているのだろうと、思うことにしている。