唯一ノ趣味ガ読書デス

ハードボイルドや刑事モノばっかりですが、読んだ本をご紹介。

監察が舞台、一見噛み合わなさそうなコンビが、じわじわと面白い…。加藤実秋さんの「警視庁レッドリスト」を読む。

 

警視庁レッドリスト (小学館文庫)

警視庁レッドリスト (小学館文庫)

 

 

 

警察内部のあーでもない、こーでもないが主軸となる物語は、

シンドイかなと思ったが、面白かった。

 

刑事のコンビものは数多あるが、「警察の警察」と言われる監察が舞台の

男女のコンビものは珍しく、新鮮な感じだ。

 

警察内部には、「赤文字リスト」という、

処罰を受けるまでには至らないが、

要注意者として名前が載せられる名簿があるという。

 

密告などによって名指しされた署員を、そのリストに載せるかどうかを

調べる部署、「職場環境改善推進室」が新設され、

「ヒトイチ」と呼ばれる警務部人事第一課の監察係長として、

これまでエリート人生をまっしぐらに走ってきた阿久津慎が、

室長として異動になった。そして、部下には、民間企業から異例の採用になった、

三雲みひろのただ一人。

 

この異動は、部下の中森が極秘データを持ち出したまま、

行方をくらましたという失態のせいだが、

「このままでは終わらない。必ず返り咲く」と、阿久津は、

一人で、中森の行方を追っている。

 

野心満々で、エリート臭が強く、

常に上から目線の阿久津と、

思っていることをそのまま口にしてしまう、

最も、警察官らしからぬ三雲との、どうにも噛み合わないコンビ、

どちらにも感情移入がしにくいなぁと、読み始めたが、

三雲の影響を徐々に受け、

人の情に動かされていきそうな、阿久津の変化が

何だか、好ましく思えてくるほどに、こちらも変化してきた。

 

この作品では、主人公はまあまあだが、脇役の魅力はたっぷりで、

三雲が通う、スナックのママや、

阿久津の父で作家の沢渡などには、もう一度会いたい。

 

そして物語は、持ち出されたデータには裏があり、

警察幹部の陰謀、危険な計画が明らかになっていく…。