唯一ノ趣味ガ読書デス

ハードボイルドや刑事モノばっかりですが、読んだ本をご紹介。

長岡弘樹さんの「赤い刻印」を読む。

人間の繊細な心の動き、哀しみ、憂い、

怒り、驚き、怯えが細やかに描き出されている。

 

この作家さんの短編には、いつも、唸らされる。

 

いつのまにか、思いがけない結末に導かれ、

それでも、違和感はなく、納得してしまう。

 

「傍聞き」に登場した母娘が再び登場する

表題作の「赤い刻印」ほか、3編。

 

中学三年の菜月は、刑事である母、啓子から、

自分には二人の母親がおり、実母はまだ生きているのだと

聞かされる。

 

そんな母のもとには、毎年春、お守りが届く。

送り主はわからない。

 

そして、物語は、ある事件への結末へと繋がっていく…。

(「赤い刻印」)

 

主人公の女子医大生が記憶障害に陥る。

医師になる道は閉ざされた。

だが、物語は淡々と続く。

 

一日一日、記憶をなくしていく彼女に

医師は日記を書くよう指示するが…。

(「秘薬」)

 

小さな謎が解き明かされる時、

心が動かされることに気づく。

 

 

赤い刻印

赤い刻印